宝塚流行語大賞!?2019結果発表②

・①では5位〜1位を発表させていただきました〜!

ここからはその他の回答を公演ごと順番に発表させていただきます!

 

青文字が皆さんの回答です(*´꒳`*)

 

【ファントム】

f:id:ainoring14:20191231165937j:image

・ドレミファソファレファミ ドレミファソファレミド

この文字の並びだけで涙が出ますね(;ω;)

・神が授けた声だから

本当にその通りだと思わせるのぞ様の素晴らしい歌声でした!

・きっと叶うはずさ  夢は

エリックとクリスティーヌの夢と、のぞ様ときぃちゃんの夢が重なって、いろんな意味で泣けました(;ω;)夢が叶った瞬間に出会わせてくれてありがとうございました...!

 

【霧深きエルベのほとり】

f:id:ainoring14:20191231170453j:image

・私にお払いをさせて

お祓いじゃなくて、お払いなのです!

この言葉を使えばあなたもきっと上流貴族!

 

エストレージャス〜星たち〜】

f:id:ainoring14:20191231170557j:image

エストレージャス〜推したち〜

間違いない、ここは推しだらけ沼だらけ

 

【CASANOVA】

f:id:ainoring14:20191231170709j:image

・人生には恋と冒険が必要だ

なんだかワクワクするサブタイトルでしたね!

個人的には宝塚とお金も必要だなぁ〜笑(切実)

・ただ一人の男として君に会いたかったんだ

本当に愛する女性に出会えたことが伝わってくるセリフでしたね!それにしても千人?の女性に愛されるってすごい...千人に普通に出会うだけでも大変なのに...!

そしてカサノバは仙名姫の退団公演でしたね!

とっても大好きでした!これからも応援してます♡

 

オーシャンズ11

f:id:ainoring14:20191231170842j:image

・おー酸酢入れるん?

ダジャレを考えてる職員の方が今日も元気でありますように!(しみじみ)

 

壬生義士伝

f:id:ainoring14:20191231171011j:image

・油小路だ!!

カフェブレイク朝美さん「海行かない?待ち合わせ場所?油小路だ!!」

私「油小路から結構海遠いよ!?!?」

車で行くのかな??かっこいいから何でもいっか(*´∇`*)

・めんどくせぇ、めんどくせぇ

非常にわかりやすく使いやすい!面倒なことがあるとつい使っちゃう!またそのめんどくせぇと言ってる凪様がかっこいいのなんのって...

 

【Music Revolution】

f:id:ainoring14:20191231171124j:image

雪組ポーズ

ひとこちゃん考案!おててを重ねて雪組ポーズ!かわいい♡ どの組にもポーズがあったら楽しいのになぁと思うこの頃です

・叶ゆうりの女

私、2019年この方のお名前をよく見ていた気がします!ファントムでも叶ゆうりさんの毎公演のお歌が注目されていましたもんね!Mレボでは客席降りで叶ゆうりの女にされる方続出との情報が...!なんて罪な...!2020年も叶ゆうりさんに注目〜〜!!

 

【GOD OF STARS -食聖-】

f:id:ainoring14:20191231171344j:image

・パパの料理は世界一!

この場面本当にかわいい〜♡こんなこと言ってくれる娘がいてパパは幸せだよ(パパ目線)

・星なんかいらない お前にくれてやる

あーーーーーーーー(´;Д;`)!!!!!!!

今までドタバタしてたのに、なんで私今泣いてんの〜〜!!!!急に退団要素出さないで〜!

バトンを渡す瞬間をこんな風に描くなんて、ずるいなぁ...尊いなぁ...

 

【紅ゆずる  綺咲愛里サヨナラショー】

f:id:ainoring14:20191231171809j:image

・人生はギャップよ!(紅子)

紅子に泣かされるなんてとっても悔しいけど、この言葉に涙が出てしまった私。礼真琴さんの悩み、強み、全てを近くでちゃんと受け止めてきた紅さん...いや紅子の愛を感じました

・宝塚に入れて本当に良かったね

宝塚に入ってくれて、本当にありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

全世界にありがとう!!!!!!!!!!!

 

【明日海りおサヨナラショー】

f:id:ainoring14:20191231172133j:image

・受け取れよ!(投げキッス)

ちょっとカッコいいんですけど!!!!!!

ほわほわみりおちゃん、スイッチが入ると男役明日海りおになる瞬間がたまらなく素敵でした

・生まれ変わってもまた一緒にやろうね

同期の望海風斗さんがお花渡しの際に言った言葉。こんな素敵な言葉、泣かない理由が見つからない。゚(゚´ω`゚)゚。

ちなみに紅ゆずるさんのお花渡しの際に、朝夏まなとさんがジャケットの話をしておりましたね!笑  なんだこの違い〜〜!笑

どっちも二人の関係性と人柄が感じられて、どちらも尊くてだいすきです♡♡

 

【I AM FROM AUSTRIA】

f:id:ainoring14:20191231172442j:image

・怒るぞ

真面目に言う姿がカッコいい、ドキッとしたと評判でしたね!自分のことを真剣に思ってくれてる感じが伝わってくる、まさに世界の旦那!

 

タカラヅカスペシャル2019】

f:id:ainoring14:20191231172626j:image

・キキちゃんスカーレット

キキちゃんのスカーレットが大好評でしたね!

私はまだちゃんと見れてないので、今から観るのが楽しみで仕方ありません(*´꒳`*)

ソーラン宙組

 

【お正月だよhey!sey!パネルアタック月組編】

f:id:ainoring14:20191231172827j:image

バブみとオラみ

バブみとオラみを兼ね備えてるありちゃん!

美弥ちゃんの言葉って、なんか本当にセンスがあるというか面白いというか...!笑

バブみなありちゃんも、オラみなありちゃんも両方だいすきです!!

 

【愛月ひかる】

f:id:ainoring14:20191231173108j:image

・愛ちゃん星組

昨年は愛ちゃんが専科に行ってしまう!どうなってしまうんだろう!って思っていたのに、なんとまぁ、まさか一年後には星組生になってるなんて!思ってもみませんでした〜!!星組の愛ちゃんも楽しみですね☆

・愛ちゃん巴里祭

愛ちゃんが素晴らしいのはもちろん、愛ちゃんを支えるジェンヌさんたちがとっても嬉しそうだったのがとっても嬉しかったです♡

個人的には巴里祭のポスターの愛ちゃんが素敵すぎて...愛ちゃんに見下され隊に加入しました笑

・愛ちゃん白い♡

美白!!!!たまに透けてるんじゃないかと思うことがあります  なにはともあれ尊い

 

【その他】

・退団(仙名彩世、紅ゆずる、綺咲愛里、明日海りお他)

 

いやぁ〜〜本当に2019年は激震の一年でしたねぇ(;ω;)私もよく泣きました〜!

仙名彩世さん、紅ゆずるさん、綺咲愛里さん、明日海りおさんのトップさんたちをはじめ、2番手の美弥るりかさん、3番手の七海ひろきさんや、桜咲彩花さん、純矢ちとせさん、澄輝さやとさん、蒼羽りくさん、城妃美伶さんその他たくさんの素晴らしいジェンヌさんたちが退団されましたね...!

退団は何度経験しても慣れませんね...(;ω;)

 

とっても寂しいですが、出会えたこと応援できたこと、かけがえのない宝物ですね...!

 

退団されてからの日々も幸せでいっぱいでありますように!!

 

 

 

 

ということで!皆さまご協力ありがとうございました〜〜!!!!本当に感謝です♡

 

来年もよろしくお願いします!!!!

さよなら〜〜皆さま〜〜さよなら〜〜ごきげんよう〜〜〜〜!!!!!( ˆoˆ )/

 

 

 

宝塚流行語大賞!?2019結果発表①

みなさま〜〜!!!!

お待たせしました〜!結果発表です〜〜*(^o^)/*

今年の皆さんの回答も本当〜〜に楽しかった〜!!!そしてたまにうるっと(´;ω;`)

これから読み進めていくうえでハンカチが必要な方もおられるかも!?心配な方は準備しといてくださいね〜!!

 

手短にこの企画の説明をさせていただきます!2019年に流行ったなぁ〜よく使ったなぁ〜と思う宝塚関連の言葉を一人3つまで自由に考え投票していただきました!それを私が集計させていただきまして、ランキング等にまとめた次第でございます(^O^)♩

 

今年は24人の方が投票してくださり計61票集まりました〜〜!!!!

ご協力してくださったみなさま〜!心からありがとうございます〜!!!!ベリー謝謝♡

 

それではさっそく始めたいと思います!

まずは第5位!!!!

 

5位は、なんと4つあります!笑

 

【第5位】

「あばよ!」

霧深きエルベのほとり/七海ひろき

・「いいかい」「よくお聞き」

霧深きエルベのほとり/礼真琴

マッチョ マッチョ

I AM FROM AUSTRIA/暁千星

   宙組東京公演デザート名より

(各2票)

f:id:ainoring14:20191231134130j:image

〈あばよ!〉

七海さん演じるトビアスが別れ際に言った「あばよ!」

なんともお兄様らしいカッコいいセリフ!この作品で七海さんは退団となりましたね。去り際までもカッコいい七海トビアス泣きながらときめいた思い出があります(;ω;)

これからのご活躍も心から楽しみにしてます♡

 

f:id:ainoring14:20191231134851j:image

〈いいかい、よくお聞き〉

こちらも霧深きエルベのほとりより、礼真琴さん演じるフロリアンのセリフです!

「こんなできた男性いるの?!」って思ってしまいましたねぇ...なかなかいないかもしれませんねぇ...

マルギットを心から愛する複雑な想いが伝わってきて、切なくなりました(;ω;)

泣きすぎてハンカチじゃ足りなかったので、これからはバスタオルを持って行こうと学んだ公演でした〜!笑

f:id:ainoring14:20191231194522j:image

〈マッチョマッチョ〉

この歌詞の威力たるや〜〜!!!!

終わってからずっと耳から離れず思わず繰り返し歌ってる自分がいました〜!!毎日歌ってるジェンヌさんはさらに耳から離れないのではないかと心配しちゃうほど 笑

もうほんとに楽しかったですね〜!また一人一人のキャラクターが面白くて愛おしくて!最高でした!

f:id:ainoring14:20191231140221j:image

〈酢〉

まさかの「酢」がランクイン!!!!笑

東京公演デザートのダジャレが毎回話題を呼んでいますが、なぜか宙組は真風さんトップになってから3回連続で酢のデザートが続いています!

※今までの東京公演公演デザート名

シトラスの果ゼリー-三倍酢-

・美人たちも来るねッ酸酢

・oh!酸酢入れるん!?

 

宙組はいつから酢組になったんだ!?」とTLがざわついた2019年でしたね!!笑

これからも宙組東京公演デザート名が楽しみで酢ね♡笑

 

【第4位】

「相手役があーちゃんでよかった!」

サヨナラショー/紅ゆずる(3票)

f:id:ainoring14:20191231141454j:image

あーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(´;Д;`)号泣

 

山田くん!バスタオル一枚持ってきて!!!!

 

この言葉を聞くと今でも涙が溢れてきます。

本当に心から相手を想い、相手を信頼し、愛し合い助け合うお二人の姿に、本当に大切なものは何かを教えてもらった気がします。

これからまた新たな道をそれぞれ進んでいくわけですが、二人がいつまでもずっと幸せでありますように!!!!!!!ありがとうございました(;ω;)!!

 

山田くん!ティッシュも一箱!!!!泣

 

 

 

【第3位】

・「斬っちゃいましょうか」

壬生義士伝/永久輝せあ

・どっせい

Music Revolution/望海風斗、彩風咲奈

(各4票)

f:id:ainoring14:20191231142545j:image

〈斬っちゃいましょうか〉

ひとこちゃん演じる沖田総司が言うこのセリフ。いや非常に物騒なパワーワードですが、また爽やかな顔で爽やかに言うのが怖くもあり惚れてしまいそうなずるさもあり....癖になってしまう人が多数見受けられた印象です!

ただみなさま、世知辛い世の中ではございますが、この台詞はくれぐれも用法用量を守って正しく使ってくださいね〜!笑

 

f:id:ainoring14:20191231143831j:image

〈どっせい〉

私、この言葉の流行りにすっかり遅れてしまっていて、突然TLが「どっせい!」「どっせい!」のどっせい祭りになっていたので何が起きたのかとびっくりしたのを覚えています!笑

そこで何も考えない私は

土星のことかな??(・∀・)」

と妙に納得していたので(なぜ)最近になって知りました(遅い)

なにはともあれ(?)のぞ様の巻き舌掛け声を聞いてると、なんだかワクワクしてきますよねぇ!

これからも、どっせい雪組が楽しみです♡

 

【第2位】

・「超端正」「オレ端正」

GOD OF STARS-食聖-/紅ゆずる

・「ウィンナー野郎!」

I AM FROM AUSTRIA/月城かなと(各5票)

f:id:ainoring14:20191231145252j:image

〈超端正・オレ端正〉

「端正」と言われると嬉しいと言っていた紅さん!

とうとう退団公演では台詞で「端正」が使われていましたねぇ!!笑 

「オレ端正」って自分で言って許されちゃうのは紅さんのお人柄ゆえですし、こちらも喜んで「超端正♡」って言いたくなっちゃいます!笑

でも本当に冗談抜きで端正なお顔立ちですよね、きれい〜〜!「端正」という言葉を自分の代名詞のようにしちゃう紅さんってやっぱりすごいなぁ〜!

 

f:id:ainoring14:20191231145840j:image

〈ウィンナー野郎〉

こちらも耳から離れない、パワーワードだったのではないでしょうか!!

一度もお名前で呼ばず、ずっと「ウィンナー野郎」って呼んでるんですよね!綺麗なれいこさんが言うのがまた面白くてツボでした〜〜!!笑

 

 

【第1位】

それでは栄えある第1位を発表いたします!

 

2019年流行語大賞!?第1位は〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どぅるるるるるるるるるるるるるる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃん!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

・「おもさげながんす」!!!

壬生義士伝/望海風斗(11票)

 

f:id:ainoring14:20191231150420j:image

圧倒的1位でした〜〜!!

いや〜〜本当になにかと「おもさげながんす」使ってましたね〜〜!!!!

普段でも使いやすかったですし、耳につきますし、この結果に納得の方も多いのでは?(^ ^)

ひとつひとつの「おもさげながんす」という言葉の中にその時その時の色んな想いが詰まっていて、でも心の中にはいつも家族の存在があって...そんなものを感じる優しく切なく美しいお芝居だったなぁと思います!

あーまた思い出して泣きそうになる〜〜!!

おもさげながんす〜〜(;ω;)

 

 

5位〜1位を発表しました!どうでしたか?

 

その他の回答は②でご紹介いたしますので、そちらもぜひご覧ください!!!(^ ^)

 

ここまで読んでくださってありがとうございました♡あばよ!

宝塚流行語大賞(?)2018結果発表②

前回は5位〜1位を発表しましたが

今回はその他の回答を順番に公演ごと

ご紹介させていただきます(*´∇`*)

ちなみに青文字がみなさんからの回答です♩

 

[不滅の棘]

  • 不滅の棘
  • スターは必ず蘇るのさ

「棘」という字がすんなり読めるようになったのは間違いなく「不滅の棘」のおかげです!笑

そして①の記事でも書きましたが

「スターは必ず蘇るのさ」

愛ちゃんファンとしては、この言葉は特別な言葉になってしまったなぁ〜としみじみ。

宙組を愛していた愛ちゃんがきっと一番さみしいのだろうと思うと何とも言えない気持ちになりますが、どこに行っても愛ちゃんを応援し続けるからね!がんばれ〜!

 

ひかりふる路]

f:id:ainoring14:20181230145418j:image

  • できーなーいーわーーーーー!!!!!

焦燥と葛藤より真彩希帆ちゃん演じるマリーアンヌが叫ぶこの場面!

だいっっっっっっっすきです!

SNSでも「ここ好き〜!」とおっしゃってるお仲間をたくさん拝見して静かにいいねしてた記憶があります(*´꒳`*)笑

大好きなのでよく1人で真似して歌ってるんですが、真似をするとよくわかります。

きぃちゃんお歌うまいなぁ!!!!

当たり前だろ!って突っ込みが聞こえてきますが、高い音をあそこまで声を張り上げ、しかも裏声は使わず叫ぶのは本当に難しいと思います。大尊敬まつり開催中です!!!!

 

[SUPER VOYAGER]

f:id:ainoring14:20181230083102j:image

  • 合言葉はボンボヤージュ!→アイラブユー!
  • 天海さん(望海さん、〇〇さん)もそんなことある??
  • 希望!希望!

 

あ〜〜〜〜〜〜!!!!!!

私、ひかりふる路もSVも、本っっっ当に励まされ、助けられた大好きな作品なんです(;ω;)

もう毎日、何度も何度もDVD観てました笑

ここで語ったらとてつもなく長くなるので今回は辞めておきますが、思い出すだけで胸が熱くなります。人生の節目で見た作品って思い入れが強くなりますよね!

 

「合言葉はボンボヤージュ!→アイラブユー!」

最初合言葉はボンボヤージュ!だったのに

最後のパレードはアイラブユー!なんですよね!

ずーるーいーーーー!!!!!

惚れてまうやろーーーーーーーーー!!!

この作品全体を通して惚れてしまうやろ演出が盛りだくさんなんですけど、このアイラブユーは特に「あ〜〜やられた〜♡」って思いました(*´꒳`*)笑

 

「天海さん(望海さん、〇〇さん)もそんなことある?」

もはやのぞ様といえば....な、お決まりのセリフになってる感じがありますね!

小さい頃天海さんに向けての日記を書いていたことをこのショーに取り上げられ、ファンの間でもまた流行っていたなぁと思います!

泣かせにきてるでしょ〜って演出でしたが、個人的にああいうの好きです(*´꒳`*)笑

のぞ様のこれまでの努力を感じて涙が(;ω;)

まぁ様もそんなことある??(突然のまぁだい)

 

〈希望!希望!〉

希帆の「希」と望海の「望」で希望コンビとして出航しましたね!

運命????

だってどちらかが名前に「希」「望」をつけてなかったら希望コンビにはなれなかったわけです!これからのお二人もとても楽しみです♩

 

ポーの一族

f:id:ainoring14:20181230084054j:image

美しかった〜〜!!

まずはこの一言!美しさをずっと浴びてるような感動をもらいましたね!

今思うと私、ポーの一族中毒かなってくらいハマってましたね(*´꒳`*)笑

仙名姫の「ポーの一族に〜〜加われたなーらー♩」の歌が大好きで、何度も真似して歌ってました!

まだポーの一族見てない友達に、開演前にこの歌を歌ってしまい、怒られた思い出があります笑

 

[カンパニー]

f:id:ainoring14:20181230084940j:image

  • 今夜は月が綺麗ですね
  • 気合い、入ってます

 

...........平和!!!!!!!

なんて優しい言葉たちなんだろう!

カンパニーって悪役がいないんですよね!

その中で起きるトラブルやハプニングをカンパニーで乗り越えるだなんて、暖かい......

たま様のサラリーマン役が似合いすぎて、世界一美しいサラリーマンと勝手に名付けておりました。

どうすればたま様が上司になってくれるか考えるこの頃です。

そしたら全力で「部長!気合い、入ってます!」って言うのになぁ〜(*´꒳`*)笑

 

それから1幕では「月が綺麗ですね」って言ってるのに、2幕のバッディでは「月が綺麗だなんてとんでもない」っていうんですよね😂笑  この2作品の組み合わせが好きでした!

 

[BADDY]

f:id:ainoring14:20181230090754j:image

  • BADDY
  • バッディバッディバッディ〜ハハハハハ!〜アイムバッディ!
  • 邪魔よ!どいて!

3位〜5位にもランクインしていたバッディですが、他にも回答が!

ハハハハハ!の笑い声が効果的に使われてるのがツボでした〜!笑

そしてバッディって登場人物が愉快✨

バッディ、グッディ、スイートハート、ポッキー、クール、ホット、宇宙人...

宇宙人......!!!!

まゆぽんスチール見た時の衝撃たるや!!笑

青いお化粧のまま群舞で踊るまゆぽんが大好きでした😂

 

天は赤い河のほとり

f:id:ainoring14:20181230091838j:image

  • ハートだよっ!
  • いつの日にか二人並んでミーラになるまで&ミーラポーズ

美ジュアルがスゴツヨなこの作品!

私今までヒロインに感情移入することはあっても、代わってほしいとか思ったことなかったんですけど、初めて代わってほしいと思ってしまいました!ごめんなさい!

でも実際そんなこと起きたら

ハート持たないだよっ!!!(;ω;)

やっぱり宝塚は観てるのが一番良いなぁ!笑

ミーラになるまでファンでいたいなぁ(*´꒳`*)

 

雨に唄えば

f:id:ainoring14:20181230153911j:image

  • ばっかみたい
  • トイレにじゃーよ
  • ばかみたいだね〜

土砂降りの中まつ毛を死守した珠さまが大活躍の陽気で楽しいミュージカル!!

美弥ちゃんといえば色気ですが、この作品ではとにかくお茶目で可愛かったなぁ〜♡

何より濃いキャラクターとして印象的だったのがまゆぽん演じるリナ・ラモント!

まゆぽんが演じてきた役を少し並べてみますと

宇宙人、リナ(女)、シシィのパパ(男)......

濃いーーーーー!!!!!!!

男や女に留まらず人間じゃない役までできるなんて、まゆぽんはすごい役者さんなんだなぁって改めて思いました!2019年も楽しみ(*´∇`*)

 

【ANOTHER WORLD】

f:id:ainoring14:20181230155402j:image

  • ありがたやなんまいだ

宝塚初の落語ミュージカル!

演出家の谷先生が「この作品は、演じるのにふさわしいトップスターが現れるまで取っておこう」と大切に暖められていた作品で、

紅さんがトップ就任した今、この作品を下ろしたと聞き、全私が泣いた(;ω;)

しかもこの話には続きがあって、紅さんは若手の頃、谷先生の作品で良い役がもらえなかったどころか下級生のほうが素敵な扇子で踊る姿を見る毎日。谷先生から「できないやつにさせられるわけないだろ!」と言われ、自分の存在は宝塚に必要ないのかもしれない、辞めようかと悩んだとか。そこで立ち上がれたのはファンからのお手紙だそうですが...。

今そんな愛のムチをもらった先生が、大切に暖めていた作品を「紅にしかできない」と下ろしてくれたなんて.........

泣かない理由が見つからない(;ω;)!!!!

宝塚が好きなのはこんなドラマがあるからなんですありがたや〜(;ω;)タオルください

 

【killer Rouge】

f:id:ainoring14:20181230160930j:image

  • キラッキララキラッキラールージュ !
  • ベリー謝謝(台湾公演)

真っ赤な衣装がとっても綺麗でとっても強そうなショーでしたね〜!笑

振り付けもあって楽しかったなぁ(*´∇`*)

あーちゃんの「恥ずかしがらないで〜!せーのっ!」が大好きです♡笑

 

そしてそして!台湾公演!

私台湾公演一度も見れてないんです(;ω;)

そのかわり?紅子、礼子、愛子のレポを毎日読ませていただく楽しい時間を送っていました!でもやっぱり見たかった〜〜!!

紅子復活というだけでも2018年ビッグニュースだったように思います!

しかも礼子、愛子の新キャラも生まれて(*´꒳`*)

いつか紅子の部屋を放送してくださる日々を心待ちにしています!!!!笑

 

【BEAUTIFUL GARDEN】

f:id:ainoring14:20181230162438j:image

 

  • eternal garden 宝塚
  • りお様的にもオールオッケー!

観客たちをお花にたとえて、そのお花たちを花男や花娘たちが誘惑しにいく......

野口さんどんな女心英才教育受けてきたわけ!?!?!?

どうしてそんなこと思いつくのかわかりませんが、おかげさまでとても楽しませてもらいました〜綺麗だった〜(*´꒳`*)

野口さんは歌詞に「宝塚」とか「ようこそ」とかよくつけてるイメージ。SVで十分心鷲掴みにされたのでもうその手には乗らないぞ!って思ってたんですけど見事にぼろ負け(*´꒳`*)

弱いんですよねそういう言葉に!好きです。笑

「りお様的にもオールオッケー!」は、まさか生で聴けるとは思わなくて「これが!あの!噂の!!」って興奮しました(*´꒳`*)笑

「〇〇的にもオールオッケー??」等、応用編もよく見かけた記憶!たのしい!べんり!

 

エリザベート

f:id:ainoring14:20181230163456j:image

  • 生きていけない

  • 死ねばいい

  • またの名を死

  • チケットは何処に行ったあるところにはあるさチケット風呂に入ってる

  • 今日も可愛いよ(珠城りょう 東京千秋楽)

きました!エリザベーーーーートッ!!

エリザベートはなんだかもう一年中どころかずっと流行してる気がします!

もはや殿堂入り?

私もエリザベート好きな1人なので、今年もたくさん使いました!笑

すごく疲れた時、母に「生きていけない〜」って言ったのですが、母は実の娘にふざけてとはいえ「死ねばいい」と言いたくなかったようで

「し、し、心配だよ〜」とか言って遊んでました!笑

 

それからジェンヌさんが素敵すぎて死んじゃいそう〜!ったら思う時「又の名を死?」って言うのがプチブームでした!笑

 

大笑いしたのが「チケットは何処に行ったあるところにはあるさチケット風呂に入ってる」ですね😂

これだけでエリザベート=チケット難ってことがよくわかるし、ミルクがほしいくらいチケットがほしいというファンの気持ちがよくわかる!民衆がミルク風呂に激怒する気持ちがよくわかりました、チケット風呂に入ってたらそりゃ怒りたくもなりますねぇ!笑

 

「今日も可愛いよ」

残念ながら私見れてないんですが、たま様がちゃぴちゃんに言った言葉なんだそう!

頭に結婚の文字がよぎってしまったのは私だけじゃないはず...!!!!

最後なんですよ!ありがとうとか大好きだよとか(それでもときめきますが)なんかそういうセリフかなと思ったら「今日も可愛いよ」って!

でもそこにたまちゃぴの絆をかんじますね。

いつも通り笑顔でさよならを!

ちゃぴちゃん今までありがとう!!!!

 

蘭陵王

f:id:ainoring14:20181230164733j:image

  • ぶくぶくぶく〜

うわーーん(;ω;)観れておりません〜〜!

ですが色んな方から興味深いお話を聞いて観たい気持ちでいっぱいです!

とくに私は帆純まひろくんが気になってまして、早く観たいなぁ(*´꒳`*)

新公主演おめでとうございます♡

 

【異人たちのルネサンス

f:id:ainoring14:20181230165443j:image

  • 濡れウェーブ前髪

  • サントA

キキちゃーーーーーーーーーん!!!!

サントA素晴らしかったですね!

なんていうんですかね突然吸い込まれて全て奪われているのに潤ってる感じ!!!

キキちゃんの濡れウェーブ前髪がもうねえ、

色気ハンパないってー!!!!

前髪濡らすキキちゃんに対し、髪サラッサラにしてる愛ちゃんのバランスも好きだったなぁ♡

 

【ファントム】

f:id:ainoring14:20181230171139j:image

  • 美しいファントム
  • スベテガカンペキデス(モーリーウェストンさん・ファントム歌稽古)

大劇場プログラムのファントムご覧になりましたか??

仮面を外したらそこには痛々しいお顔が......あれ???美しいぞ???

仮面の必要性が見つからないぞ???

でも今どっぷりと雪組ファントムにハマってしまった私としては、ファントムの願いを表してるのかな(;ω;)とか勝手に深読みして思いを馳せていたりします(;ω;)

 

まだ観てない方には申し訳ないのですが、

のぞ様のエリック(をはじめとした雪組さん全員)本当に素晴らしくて

DVD買うのはもちろん、はやくも再演を願っています、全く同じメンバーで!!!!(重要)たわしちゃんもみとさんも帰っておいで〜

まさしくスベテガカンペキデス!なファントムでした!

 

【その他】

  • 残念なり!(真彩希帆・かんぽ生命だいきほ二人旅望海さんが言わせた言葉)

二人旅かわいかったですね(*´꒳`*)

二人仲良しな雰囲気に癒されました〜!

きぃちゃんの男前感と可愛らしい感じたまりませんね!!

個人的にはフェレット見て口を抑えて喜んじゃうのぞ様好きでした〜♡

 

 

 

 

 

ながーーーーーーーーーーい文になってしまいましたが、いかがでしたか?お付き合いいただき本当にありがとうございました!!!!

みなさんからいただいた感想見て、たのしい一年だったなぁってしあわせな気持ちになれました(*´꒳`*)

来年も流行語大賞やりたいなぁと思いました!その時はまたご協力お願いします〜♩

来年も宝塚「大好きなり!!」な一年になりますように!

ここまで読んでくださりベリー謝謝!

 

宝塚流行語大賞(?)2018結果発表〜!!①

みなさま〜〜*(^o^)/*

大変長らくお待たせいたしました!!

宝塚流行語大賞(?)2018の結果が出ました〜!

 

 

 

協力してくださったみなさま

本当にありがとうございます!

 

こんな私の趣味にお付き合いくださるなんて

あーーなんて優しい世界なんだろう!

エーヤン皆さま〜!!

 

しかもですね!!投票してくださった回答がどれも素敵で面白かった〜!

あー!流行った〜!って回答や、ムフッて笑ってしまう回答まで!

私1人じゃ到底思いつかないような回答がたくさん!とっても楽しく読ませてもらいました!

もちろん集計もさせていただきました♩(*´꒳`*)

 

 

【はじめに】

このページをいきなり開いた方は

なんのこっちゃ?って感じだと思うので、簡単にご説明★

2018年12月11日〜25日までの期間「2018年に宝塚で流行ったなぁと思う言葉」を自由書いて投票してもらいました!1人1〜3票まで

 

25名の方が協力してくださり、全部で62票集まりました〜(*´꒳`*)♡アリガトウゴザイマス!

 

それを集計して今からランキング形式で発表しようということです〜!

 

【注意】

あくまで個人的な趣味なので、公式なものでも何でもありません!!この結果によって落ち込んだりなさいませんようにっ!

お寄せいただいた回答は全て集計しました!

もしも「え?」って思うことがあったとしても、優しい心で見守ってください(>人<;)

よろしくお願いします♩

 

それでは!!私の個人的感想も織り交ぜながら結果発表いたします*(^o^)/*

まずは第5位から〜〜!!

 

 

 

【第5位】

 

 

2つあります(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 邪魔だ!どけ! BADDY 珠城りょう
  • bang!bang!ba bang!ba ba ba bang!♬ 不滅の棘  愛月ひかる(どちらも2票)

f:id:ainoring14:20181229223451j:image

 

〈邪魔だ!どけ!〉

びっくりしましたね!

だってあの「世界の旦那」こと珠城りょうさんがそんなこと言うんですもの!

 

1幕のカンパニーでは、たま様のドキュメンタリーを見てるかのようなたくましく優しいサラリーマン姿!

なので、なおさら「ええええ〜!そんなこと言っちゃうの?!」って!笑

でも、そのギャップが良かったんでしょうね!

たま様がやるからこそ、より面白く、より良さが引き立った作品だったようにも思います(*´꒳`*)

ちなみに、美弥スイートハート様の「邪魔よ!どいて!」も票が入ってました♩

 

まぁどちらにせよ

いい子は真似しないように

誰かにどいてほしいなぁと思う時は、優しい言葉で言いましょうね〜(*´꒳`*)

勘違いされちゃいますし、先生に怒られちゃったら悲しいですものね、これが伝わるのはヅカファンの先生だけだよ〜(*´꒳`*)笑

使いたいときは、用法用量を守って正しく使いましょう!

f:id:ainoring14:20181229223428j:image

〈bang bang ba bang〜♬〉

2018年専科異動発表された愛月ひかるさんの主演作「不滅の棘」で使われている曲ですが、楽しい曲なので、つい口ずさんでしまうんですよね〜!

 

 

なにより素晴らしいのは

歌詞もバとンばっかりだから歌いやすい(^ ^)笑

 

 

そして聞いてほしいのが愛ちゃんの歌唱力!

ほんっっっとうに素晴らしかったんです!

こんなに真ん中に立つのが似合う方なんだって正直びっくりしました。

愛ちゃんのこと大好きで、いつか主演を...!と心から思ってましたが、ここまですごい方だとは......!

タイムマシーンがあるなら、見れなかった方全員に「不滅の棘」を見せてあげたい!!

 

だからこそ愛ちゃんの専科異動は衝撃でした。

でもこの不滅の棘の中に出てきます、

「スターは必ず蘇るのさ」と。

専科に言ってもスターであることは変わらないので蘇るという言葉は相応しくないかもしれませんが。

どこに行っても大きな花を咲かせつづけ、これからも私たちにたくさん素敵な夢を見せてくれると信じています!

 

 

愛ぢゃん応援じでるね(;ω;)

 

 

 

 

 

 

 

【第4位】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっくの昔に開演中(◯◯)らしいなぁ!BADDY 珠城りょう(3票)

f:id:ainoring14:20181229222634j:image

 

またもやBADDYより!

いや〜この言葉も衝撃的でしたね!

いつもなら「皆さま大変長らくお待たせいたしました。◯組の◯◯です。ただいまより〜」って始まるところなのですが、BADDYはそんなかしこまった始まりはしなかったわけです。

 

 

世界一BADDYでデンジャラスな男ですもんね!

普通に始まるわけがないですね!笑

 

初めてこのセリフを聞いた時、もう面白くて面白くて必死に笑いをこらえていたのを覚えています😂

 

 BADDYの何が面白いかって、今までの「宝塚とは」「宝塚はこうである」っていう固定概念を、「こんな方法もあるんじゃない?」って良い意味で覆したところなんじゃないかと思います!

 

新しいものを見た時って、これからどうなるのか予想もつかなくてワクワクしますよね!

BADDYはそんなワクワクやドキドキをくれた作品だったこともあり、人気作品になったのではないかと思っています◎

しかも演出があの上田久美子先生ってところがたまらない!!!!笑

 

もちろん古き良きものがあるからこそ新しいものが生きてくるので、伝統もちゃんと守らなくちゃだと思ってますが、私個人としてはいろんな演出家さんがいて色んな表現方法があって良いのではないかなと思っています(*´꒳`*)♡

 

 

とっくの昔に〇〇らしいなぁ!という応用回答も今回一緒にカウントさせていただきましたが、誰かと会話するとき使いやすい楽しい言葉ですね(*´∇`*)

 

 

【第3位】

 

 

 

 

 

 

 

 

2つあります(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

  • 悪いことがしたい〜いい子でいたい BADDY
  • 冗談じゃねえ!BADDY(どちらも4票)

 

f:id:ainoring14:20181229222939j:image

BADDYが続いてますね!笑

ここまで来ると、私がBADDY好きだから票数を操作したんじゃないかって疑われそうですが、誓ってそんなことしてません!笑

 

 

2018年は、一年通してあらゆるところから「BADDY」という言葉が聞こえてきたBADDY年とも言えそうですね!

 

BADDY中毒者も多数お見かけますし、こんなにファンを虜にしてしまうなんて

 

ウエクミ先生めちゃくちゃBADDYですね(訳:だいすきです)

 

 

〈悪いことがしたい〜いい子でいたい〜〉

この歌は一度耳に入ったら忘れられない歌ですよね!あ、こういうところも中毒性高い!

 

しかも好きなのが

「悪いことがしたい、良いことがしたい」じゃないところです。

 

「悪いことがしたい」の反対は「良いことがしたい」のはずなのに、「いい子でいたい」なんです。

 

人の心理というんですかね。

なんだか深くないですか???笑

 

前から思ってたんですけどBADDYってふざけてるようで実は深い題材なんじゃないかなって思っていて!BADDYで論文書けそう!笑

 

個人的には美弥スイートハート様の「悪いことがしたい〜」の合いの手の「カッコイイ!コッチムイテ!」が好きです。笑

しかもその後 「きゃあ〜〜」 って言いながら回っちゃう振り付けがファンの心を代弁してくれてるかのようで大好きでした(*´꒳`*)

美弥ちゃんの流し目ビームには勝てません〜♡

 

 

〈冗談じゃねえ!〉

使いやすい〜!!!!

正直この結果見たとき、皆さん相当ストレスがたまってるのかな、世知辛い世の中だし、言いたいことがあっても飲み込んでしまったり、たくさんの理不尽なことに立ち向かって頑張ってるのかな、、、って

 

ちょっと泣きそうになりました(;ω;)

 

そんな時にこのBADDYの「冗談じゃねえ!」って言葉をぽつり。

うん、私には宝塚がある。BADDYが私の気持ちを代弁してくれたから明日からも頑張ろう。って

 

 

 

 

泣ける(;ω;)(;ω;)(;ω;)

 

 

 

 

 

 

冗談じゃねええええええええ(;ω;)

 

 

 

 

え、考えすぎですか??

 

 

とまぁ、涙腺がゆるくなってしまったところで少し話を戻しますと、この「冗談じゃねえ!」という台詞、ここは天国だよって言われた時に言う言葉なんですよね。

天国に行けてハッピー!なところを、冗談じゃねえ!なんて、どうしてそんなことが思いつくんですかね!!!!

 

 

やっぱりウエクミ先生って天才なんだなぁってしみじみ思いました!

 

 

【第2位】

 

 

 

 

 

これが朝美絢か!雪組スカイステージカレッジ 望海風斗(6票)

 

 

f:id:ainoring14:20181229223200j:image

 

見事2位に輝きました「これが朝美絢か!」

雪組スカステカレッジで、あーさが見事正解した時に、のぞ様が言った一言です。

うん、完全に同意

 

朝美絢さんは美貌と目力とスターオーラを持ってる方だと思います!でも単に美人!イケメン!ではなくて、誰にも似てない個性を持ってる方だなと思っています。

 

だから私は

かっこいい、かわいい、きれいだけじゃなくて

朝美絢という形容詞が必要

と常日頃思っています(^ν^)笑

 

あーさは月組のスカステカレッジでも見事優勝、そして雪組のスカステカレッジでも見事優勝。

うん、持ってる

いわゆるカリスマ性も兼ね備えてらっしゃる方なんだなと改めて思いました!つよいなぁ!

来年のあーさの活躍も楽しみですね(*´꒳`*)

 

【第1位】

 

それでは!第1位の発表です!

 

 

映えある第1位は..........

 

 

 

ドゥるるるるるるるるるるるるるるる

 

 

ジャン!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶ ち い か す!!!!

ANOTHER WORLD 瀬央ゆりあ (8票)

 

f:id:ainoring14:20181229223332j:image

 

 

見事1位に輝きましたのが、宝塚初の試みとなりました落語ミュージカルANOTHER WORLDより「ぶ ち い か す!!」でした👏✨

いや〜〜ほんっとうに楽しい公演でした!

一人一人のキャラクターが可愛くて、ずっと笑っておりました!

初めてのものってワクワクもしますけど、ついつい身構えちゃいますよね!

私も最初は恐る恐るだったんですけど、予想の遥か上を行った大好きな作品になりました!

 

そしてこちらの「ぶちいかす」は、みんな大好き瀬央ゆりあさんのセ鬼の一言!

 

死者を殺すことはできないので「ぶちいかす」

 

斬新〜〜〜〜〜〜!!

 

初めて聞いた言葉なのになぜか納得してしまう癖のあるやみつきの美味しさ!!

おかわりしたくなる〜〜!!

 

しかもこの言葉ヅカファンの心理をよく表してる言葉だと思いませんか????

 

ジェンヌさんに会ったりすると「もう幸せすぎて死んでもいいんじゃないか」という思いと「これで一生生きていける」という思いが交錯しますよね。(しない?)

 

大げさに言うと死と生を行ったり来たりしている私たち。

 

日々ジェンヌさんや宝塚にぶちいかされているんだなって思います。

 

お後がよろしいようで(*´꒳`*)?笑

 

 

 

 

 

いかがでしたか〜??

5位〜1位発表させていただきました!

最後まで読んでくださりありがとうございます!

次回②で、その他の回答をご紹介させていただきますので、ぜひそちらもよろしくお願いします(*´∇`*)